ABOUT US ~非晶質機能探索グループ~
私たちはガラスの特徴を活かした新しい機能材料の開発を目指しています。ガラスだからできる・作れるものを強くイメージして、合成実験に加えて分子動力学(MD)計算や機械学習なども取り入れ、活用しながら研究活動を展開しています。
研究キーワード:
燃料電池、イオン放出、固体電解質、高電圧、大気圧プラズマ、溶融法、ゾル-ゲル法、LabVIEW、Python
更新情報・お知らせ
- 2024/10/03
- M2の立松佳奈さんがFriedrich Schiller UniversityのDelia先生(ドイツ, イエナ)での研究留学(12月25日まで)に向けて出発しました♪
素晴らしい経験になることを心から願っています!
- 2024/09/12
- 日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウムで発表しました。
・「CuI系超イオン伝導性ガラスを用いた生細胞への直接Cu+イオン注入」(杉本あさひ)
・「イオン伝導性ガラスを用いた大気圧で利用可能なイオン銃の開発および細胞活性/抗菌効果」
(招待)(大幸)
- 2024/8/10
- ICG Annual Meeting 2024 (@Incheon)で3名が発表します
・「Atmospheric Pressure Ag+ Ion Emission from AgI-Based Super Ion Conducting Glasses and Their Biomedical Applications」(Itsuki Ando)
・「Electric Field Na+ / H+ Ion Exchange in Phosphate Glass for Application in Fuel Cell」(Kana Tatematsu)
・「Solid-Phase Cation/H+ Ion Exchange for Phosphate Glass Electrolytes and Structural Analysis Based on Spectroscopic Techniques and MD Simulation」(Y Daiko)
- 2023/4/03
- 岩倉 光希君,早川 真太郎君,松岡 健太君 が新しく研究室に配属されました!
- 2024/3/24
- 産総研,小幡研と合同でイオン放出に関する研究会を実施します
「非晶質材料に関する研究会;医療から宇宙まで」
- 研究会案内(PDF)リンク(←クリック)
- 2024/3/8
- 豊田理研スカラー共同研究(Phase1)に採択されました♪
「イオン伝導性ガラスを用いた超小型人工衛星に搭載可能なタンクレス固体推進機の開発」
渡邉保真先生(豊田工大)との共同研究です。今度は宇宙に向けてイオン銃の研究を深めていきます。
- 2024/02/26
- 日本セラミックス協会2024年年会でB4の4名が発表します(3/14)。
・「耐水性向上に向けた高濃度リン酸塩ガラス電解質への微量元素添加」(近藤陽香)
・「リン酸塩ガラス内のナトリウムイオンとプロトンの固相イオン交換」(綿田 倫久)
・「銀イオン伝導性ガラス先端から大気圧下で放出される銀イオンの放出効率評価」(伊藤太吾)
・「コンピュータ数値制御(CNC)による全自動イオン照射機構の構築と生細胞への大気圧銀イオン照射」(安藤樹生)
- 2023/12/2
- 日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会で2名が発表しました。
・「In-situ electric field Na+sup>/H+sup> ion exchange in phosphate glass for application in fuel cells」(Kana Tatematsu)
・「多量にP2O5を含むリン酸塩ガラスの耐水性と微量添加元素」(近藤陽香)
- 2023/10/01
- 創造工学教育課程3年生の原 周作君が新しく研究室に配属されました!
- 2023/09/11
- 服部君(ポスター)と松山さん(口頭)が第36回秋季シンポジウムにて優秀講演奨励賞を受賞しました!リンク(←クリック)
- 2023/09/6
- 日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウムでM2の4名が発表しました。
・「大気圧プラズマとミスト状シリカ前駆体の反応及び作成した膜の構造評価」(伊藤隆太)
・「高濃度リン酸塩ガラスの薄膜化アプローチおよびガラス/アノード接合評価」(関口佳希)
・「高濃度リン酸塩ガラスの Na+/H+イオン交換の検討及びガラス構造評価」(服部 翔)
・「直接Ag+イオン注入による生細胞応答のin-situ顕微鏡観察」(松山萌香)
- 2023/8/30
- 株式会社レブセルとSDGsガラスに関する共同研究を開始しました♪
- 2023/8/2
- 産総研-名工大FS共同研究に採択されました♪
「イオン電導性ガラスを用いた大気圧イオン照射が細胞の遺伝子発現に及ぼす影響調査」
李 誠鎬先生(産総研)との共同研究です。細胞に及ぼすイオン照射効果を遺伝子レベルで評価していきます。
- 2023/07/1
- M2の服部 翔 君の書いた論文(筆頭)が掲載されました!
「Compositional design for SrTiO3 crystal precipitation from spinodal-type borosilicate glass containing large amounts of TiO2」
open access (←リンク)
- 2023/06/5
- Glass & Optical Materials Division Meeting (GOMD2023)(New Orleans)で招待講演を行いました(大幸)。
「Proton implantation and creep deformation for phosphosilicate glasses monitored utilizing an electrochemical indenter」
- 2023/4/03
- 安藤樹生 君, 伊藤太吾 君, 綿田倫久 君が新しく研究室に配属されました!
- 2023/3/27
- ガラス研究振興プログラムの研究助成(3年間)に採択されました♪
「次世代の高効率燃料電池の実用化に資するゲームチェンジャーガラス電解質の開発」
清水雅弘先生(京都大)との共同研究です。Na+/H+イオン交換に伴うガラスの諸物性変化や電池性能を評価していきます。
- 2023/03/8
- 2023年日本セラミックス協会年会で5名の学生が発表しました。
・「AgI 系ガラスエミッタからの室温・大気圧 Ag+イオン放出および抗菌効果」(秋山真佑佳)
・「超イオン伝導性 CuI 系ガラスからの室温・大気圧 Cu+イオン放出」(杉本あさひ)
・「広面積への適用を目指したリン酸塩ガラスの電界 Na+/H+全イオン交換の検討」(立松佳奈)
・「大気圧プラズマと光触媒の併用による水中有機分子の分解挙動 (」(安達啓太)
・「400-500℃で動作する燃料電池用プロトン伝導性ガラスの作製および耐久性評価」(安澤伸岳)
- 2023/2/28
- 科学研究費補助金(基盤研究B)の研究助成(3年間)に採択されました♪
「イオン伝導性ガラスを用いた大気圧イオン照射技術開発およびイオン照射と細胞応答評価」
小幡亜希子先生(名工大)との共同研究です。生細胞にイオン照射したときの細胞形状や活性を評価していきます。
- 2022/11/11
- 公益財団法人 大倉和親記念財団の研究助成に採択されました♪
銀イオン伝導性ガラスを用いた大気圧イオン放出および生細胞活性評価
- 2022/10/01
- 創造工学教育課程3年生の近藤陽香さんが新しく研究室に配属されました!
- 2022/09/28
- コア技術講座「材料分析・評価技術」(富士電機株式会社 能力開発センター)で講演しました(大幸)。
「AEセンサーで取得した音波の解析とノイズ/シグナル分離法の確立」
- 2022/09/14
- 関口佳希君が日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 優秀講演奨励賞を受賞しました!リンク(←クリック)
- 2022/09/14
- 日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウムで4名の学生が発表しました。
・「TiO2を多量に含むホウケイ酸塩分相ガラスからの SrTiO3 結晶析出に向けた組成設計」(服部 翔)
・「生細胞への直接Ag+イオン注入を目的とした銀/AgI系ガラス界面抵抗の評価」(松山萌香)
・「大気圧プラズマを利用して作製した室温乾燥ゲルのIR/NMR解析」(伊藤隆太)
・「6配位Siを導入したリン酸塩ガラス電解質の耐水性とガラス/アノード接合」(関口佳希)
- 2022/09/03
- 第53回ガラス部会夏季若手セミナーの講師に招かれました(大幸)。
「ガラスだからできる・作れるものを探している」
- 2022/06/10
- 第81回固体イオニクス研究会(北海道大学)で講演しました(大幸)。
「イオン伝導性ガラスからの電界イオン放出」